甘いかの隠れガレージ blog

バイク好き日々の日記。お金をかけないでバイクを楽しむのがテーマです。初期型RZをレストアついでにカスタム計画中

RZ250 フレームの穴あき補修

どうもいつもありがとうございます!今回も宜しくお願い致します!


人気ブログランキングへ

 

今日は前回発覚したフレームの穴あきを補修したいと思います。

f:id:amaika:20161119150059j:image

穴自体の大きさも5mmぐらいなので溶接じゃなくても板金ハンダとかで良いかと思うんですが、

折角なんで溶接で行きたいと思います!

 

まずは、

f:id:amaika:20161119150135j:image

グラインダーで塗装を剥がします。

 

うちにある溶接機は100vの被覆アーク溶接機です。

f:id:amaika:20161119150435j:image

溶接機の中に可動鉄芯が入っており、ハンドルをぐるぐる回して電流を変える事が出来ます。

 

これはヤフオクで動作未確認のジャンクを買ったのですが、構造がシンプルなので中々壊れる事はないです(^ ^)

 

f:id:amaika:20161119151130j:image

次はマイナス線をフレームに取り付けます。

 

これから溶接を始めたいと思っている方へ〜

※注意!この写真には危険が詰まりまくってます!

・写ってないですが横にケミカルやら塗料が大量に置いてあるんです。可燃物の近くで溶接作業は絶対しないで下さい!

・あと写真みたいに延長コードで溶接とかふざけたことも真似しないで下さい!焼損します!

・保護具の着用。手袋、面が必要です

電動工具は安全確認をして正しい使い方をしないと最悪死亡事故になりますので(*/∀\*)イヤン

 

まぁ、作業自体は大した事無いので特に書くこともないのですが

100vの被覆アーク(手アーク、手棒ともいう)は使いづらいですね!イライラしちゃいます!

 

f:id:amaika:20161119152656j:image

んで溶接し終わったら研磨して

 

またサビたら嫌なので仮で塗装しておきます

f:id:amaika:20161119152838j:image

 

今回はここまで。

溶接機が家にあるとなにかと便利です^_^ただ100vの被覆アークはお勧めしかねます!

ホームセンターで手頃な価格で売ってますけど買うなら200vにするか100vならノンガスの半自動溶接機ですね!

それでは次回も宜しくお願い致します!